青弓社ライブラリー 54
四六判 232ページ 並製
定価 1,600円+税
ISBN978-4-7872-3287-8 C0336
品切れ・重版未定
奥付の初版発行年月 2008年06月 書店発売日 2008年06月21日 登録日 2010年02月18日
スポーツ万能、学業成績優秀、優れた体格のスーパーチルドレン。戦前から1990年代まで続けられた健康優良児表彰事業と健康優良学校表彰事業の変遷を地域格差や性差などの視点から解析し、児童を絶えず「健康」へと駆り立てる力学を浮き彫りにする。
はじめに 高井昌吏
第1部 健康優良児表彰事業の歴史
第1章 健康優良児表彰の概要 古賀 篤
1 健康優良児をめぐる研究
2 健康をテーマにしたメディア・イベントのはじまり
3 健康優良児表彰の設立
4 戦後の事業復活と健康優良学校表彰の誕生
5 健康優良児表彰の終焉
第2章 メディアが語る健康な子ども 古賀 篤
1 戦後の健康優良児の語られ方
2 優良児の語りにおける不変性
3 語りの変容性
第2部 健康優良児の語りにおけるポリティクス
第3章 優良児へのまなざしと都市の欲望 高井昌吏
1 一九五〇年代と戦前へのまなざし
2 健康優良児をめぐる視線のポリティクス
3 健康優良児のジェンダー性
第4章 高度成長期における健康優良児表彰事業 高井昌吏
1 こども大使の登場
2 こどもの国全国会議
3 健康優良児表彰事業の終焉
第5章 健康優良学校と日本の戦後 高井昌吏
1 健康優良学校の誕生
2 高度成長期の健康優良学校
3 健康優良学校の終焉
終章 健康優良児・優良学校をめぐるポリティクス 高井昌吏
1 農村と都市
2 ジェンダー
3 障害者
4 健康優良児とその時代
おわりに 高井昌吏/古賀 篤
162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。