青弓社ライブラリー 109
圓田 浩二(著)
四六判 240ページ 並製
定価 1,800円+税
ISBN978-4-7872-3523-7 C0336
書店発売日 2023年09月25日 登録日 2023年06月22日
援助交際がパパ活へと変化した社会的な背景には何があるのか。
電話回線やネットを介した出会い系メディアは、1985年に誕生したテレフォンクラブに始まった。当初はテレフォンセックスのためのツールだったが、次第に援助交際のメディアになり、アイコンとしての「女子高生」が消費の対象になった。
出会い系メディアは、対面/非対面、有償/無償など多様な性格をもつため独特な技術発展を遂げてそれに応じた出会いの経路が生み出され、法規制ができあがり、結果として固有性が作り上げられてきた。そしていま、男性と若い女性の金銭を介した出会いは「パパ活」として現れている。
本書では、出会い系メディアの歴史をたどり、テレクラ・援助交際・パパ活に関わる女性にインタビューを実施し、時代ごとの実態を探る。そして、素人同士の売買春とメディアの関係性を搾取、匿名性、性産業、犯罪などの視点から分析して、買春・売春文化をめぐる社会的な構造を解き明かす。
【目次】
序 章 出会いの社会学理論――出会いと共在の社会学
第1部 援助交際
第1章 出会い系メディアとは何か
第2章 沖縄テレクラ社会史――テレクラ規制がもたらしたもの
第3章 沖縄における援助交際――2004年ごろの状況
第4章 「援交ブーム」以降の援助交際――2011年調査
第2部 パパ活
第5章 出会い系メディアのコミュニケーション分析
第6章 「パパ活」の定義論――「援助交際」と何がどう違うのか
第7章 パパ活女性へのインタビュー調査――パパ活とはどのような行為なのか
第8章 出会い系メディアの社会学――加速する社会でのパパ活の未来
162-0801 東京都新宿区山吹町337
電話:03-3268-0381
ファクス:03-3268-0382
●会社案内 ●購入案内 ●プライバシーポリシー ●特定商取引法に基づく表示
●特約店一覧
●リンク
掲載している文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。それ以外のものと青弓社社員によるものの著作権は株式会社青弓社にあります。